平成30年1月 高齢視覚障害者のための寄せ豆腐・豆腐ドーナツづくりを就労継続支援B型施設ラルゴの協力で開催しました。
写真は、豆腐作りの様子

写真は、豆腐作りの様子
写真は、豆腐のできあがり
写真は、豆腐のできあがり

平成30年2月 視覚障害者のための魚の上手な食べ方をKGS社長 工藤さんを講師に実施しました。
写真は、魚の上手な食べ方の様子

写真は、魚の上手な食べ方の様子
写真は、今日のメニュー
写真は、今日のメニュー

平成30年3月 居宅介護支援事業を開始。

平成30年3月 歩行に不安を感じている人や日常生活に困っている方に対して話し合いの場を設けました。

二人の歩行訓練士(早苗さん(都盲協)と小倉さん(ヘレンケラー協会))の協力を得て開催しました。
生活の困りごとの話し合いの様子
写真は、生活の困りごとの話し合いの様子

平成30年3月 高齢視覚障害者の方々とそばがきを作って食しました。

一つは汁に入れて、もう一つはデザートにあんこと一緒にいただきました。
写真は、そばがき
写真は、そばがき

平成30年3月 「使うのではなく作ってみようコンピューター講座」 渡辺勝明さん(全盲)を講師に開催しました。
写真は、コンピュータを語り合う

写真は、コンピュータを語り合う
写真は、ミニコン ラズベリー

写真は、ミニコン ラズベリー

平成30年4月 九重雑賀酒蔵見学・高野山巡礼(1泊2日)実施しました。
写真は、酢蔵前で記念撮影

写真は、酢蔵前で記念撮影
写真は、酢蔵見学

写真は、酢蔵見学
写真は、原酒を味わう

写真は、原酒を味わう
写真は、宝城院前で記念撮影
写真は、宝城院前で記念撮影

平成30年4月 楽しくいちからフランス語がスタート 毎月第2土曜日開催

平成30年5月 タイムズコーポレーション社、OTONGLASS社と日本点字図書館の協力を得て最新の拡大読書器体験会を開催しました。
写真は、日常生活用具体験会 ①

写真は、日常生活用具体験会 ①
写真は、日常生活用具体験会 ②
写真は、日常生活用具体験会 ②
写真は、日常生活用具体験会 ③
写真は、日常生活用具体験会 ③

平成30年7月 三菱電機の音声付き家電を使って料理教室を開催しました。
写真は、三菱電機 料理教室

写真は、三菱電機 料理教室
写真は、料理教室の様子

写真は、料理教室の様子
写真は、いただきます
写真は、いただきます

平成30年8月

 同行援護事業をアピールするため、事務所が入居しているマンションにバナーを掲げました。

内容は、当法人の事業内容を記しています。

ガイドヘルパーが増えることを願っています。

杉並区社会福祉協議会が実施している緊急車いす貸し出しもやっています。
写真は、事務所前に掲げたバナー

平成30年9月

 高齢視覚障害者のストレッチ教室が点字毎日(平成30年9月6日号)に掲載されました。
写真は、点字毎日(9月6日号)

平成30年11月1日~3日

 第12回サイトワールド開催しました。

実行委員会の一人としてお手伝いをさせていただいています。

サイトワールドのお陰で必ず年に1回顔を合わせる視覚障害者がいます。
写真は、9階放送室から眺めるサイトワールド会場

平成30年11月

 福祉有償運送 運転協力員になるための講座を受講しました。

 この事業は、障害者や高齢者などの移動制約者に対して自家用車等を利用してタクシーと同じような役割を担う人のための講座です。

 3日間、田村さん(若い男性ガイドヘルパー)と共に受講しています。
写真は、福祉有償運送の研修の光景です

平成30年11月29日

 藤岡葉子さんが講師として主催する「ド レ ミ ファン!」がスタート!

 ゆうゆう今川館(杉並区)」でおおむね2か月に1回、第5週に開催します。

 音楽を中心に、体を動かしたり、クイズをしたり、話をしたりと約2時間のイベントです。
写真は、ピアノの伴奏と共に歌を歌っています